• ひとりごと
  • 人のこと
  • 技術のこと

こっちでも、あっちでも

これは大変だぁ。

作るのも大変だけど、さらに測定だけでもかなりの労力と時間かかる…

みたいな製品。

そんな複雑で幾何公差入りまくりの製品を、こっちの三次元でもあっちの三次元でも測定中。

二人とも首をかしげながら、しかめ面でデータ画面を覗きこんでいる。

 

複雑な形状になればなるほど、三次元測定機がはじき出した数値が「本当に正しいのか」に対して、人間の補完が必要になってくる。

特に、客先と測定結果が少しズレた時は、なぜズレているのか、論理的で建設的なやり取りが必要になる。

そうやって問題が解決できた時は、やっぱり嬉しい(*^-^*)

 

でもいつか、こんなこともAIがやるようになるのかなぁ…

#