自転車の、ここの部分。

これですよね。

バラしていくと、

こうなります。

で、
『このボディ、チタンで作ったんですよ』っと、技術課の主任。
以前紹介した、自転車部の部長でもある。
この部品、フリーボディと言うそうだ。
カンパニョーロ(COMPAGNOLO) とか シマノ(SHIMANO)とか、いろいろ言われて良く分からなかったが、
とにかく本来は、右の鉄製が標準らしい。

『その重量を減らせないか』と意気込み、彼はチタン製フリーボディの製作に着手。
nc旋盤とマシニングセンタで完成させた。
ラチェットもベアリングも組み込み、これから実証実験に入ります。
レポート、報告したいと思います。
