- 5000円で何する?
5000円で何する?season4 第11回
今回5000円企画を担当しますFです。
よろしくお願いします。
初めての5000円企画参加で何をしようか色々考えましたが趣味でもあるクロスステッチ刺繍をすることにしました。
今回製作するのはクッションカバーです。
キットを使っていきます。
どんな柄になるか製作過程を見ながら推理してください。
ヒントは大人気キャラクターです。
ちなみに糸の色はこんな感じ!

カラフルですね!やりごたえがありそうです。
では早速縫っていきます!
クロスステッチ刺繍は格子状の布に刺繍糸で×に縫っていく刺繍方法です。

クロスステッチの良いところはフランス刺繍や刺し子のように図柄の転写が必要なく、絵心が無くても図案通りに縫っていけば誰でも簡単に刺繍できるところです。
ドット絵さえデザインできればオリジナルでさまざまな絵柄を縫えます!

まだまだなんのキャラクターだか分かりませんね。
いつも製作しているサイズと比べると布が2倍以上大きいため縫いづらいです。
ちなみにここまでの製作に3時間かかってます。
まだまだ完成まで遠いです。

今回は色ごとに縫っていきます。

だんだん形になってきました!
察しの良い方はもうなんのキャラクターか分かっているかもしれせんね。

製作中は音楽を聴きながらのんびり縫っています。
今回はディズニーやジブリの曲を聴いていました。


ピンクが入ってくると一気に雰囲気が変わってシルエットがハッキリしてきました!

鮮やかさが増しますね!
実はこの時点で重大な刺し間違いが判明しましたが、ごまかせているでしょうか?

さてさて、あとは顔を縫って・・・
刺繍の完成です!!



可愛い花柄のミニーちゃんができあがりました!
ちなみに裏側はこんな感じに。

さて、ここからはクッションカバーの形に縫っていきます。

実はミシンを使うのは久しぶり・・・なんとか縫えています。

カバー状になりました!

パンヤを詰めて完成です!

素敵なクッションが出来上がりました!
総制作時間 約2か月
製作費 オリムパス製絲 ディズニークッションキット 3248円
パンヤ 1250円 合計4490円
以上5000円企画「クッションカバー」でした!
最後までご覧いただきありがとうございました!